い な ま ち   み き き
伊奈町見聞記
関東郡代伊奈氏

大宮台地東北部と綾瀬川沿いの田園地帯にあり、埼玉県上尾市と蓮田市に囲まれた人口4万人ほどの梨やブドウ、クリが等の果実やシクラメンや蘭の花卉の生産が行われるガーデンシティーを標榜する小さな町です。(現在、住宅街の開発が進み人口がドンドン増えています。)
大宮を出たJR東日本東北・上越新幹線が分かれる町が埼玉県北足立郡伊奈町です。縁あってそこに住むことになった者がこだわって歩いて見聞きした小さな町の話題です。自然豊かな伊奈町をお訪ねください。
特にこの町名の由来になった伊奈備前守忠次公から12代については「関東郡代伊奈氏」として調査して少しずつアップしていきます。「郡代屋敷跡」、伊奈熊蔵家次奉書の定書を追加).
この兄弟サイト「麹町ウぉーカー」の編集長が「伊奈町見聞記」というロゴを考えてくれました。
お知らせ:管理者がこの夏、伊奈町を離れることになったため今年(令和元年)が最後となります。現在はバラ園の情報の更新のみとなっておりますが、今シーズンは可能な限りバラの写真を撮りリストを充実させたいと考えております。
お楽しみいただき有難うございました。
伊奈町を離れた後は故郷の南さつま市坊津町で情報を発信いたします。(2019.4..7)
「いなまっぷ」pdf
ニューシャトル伊奈中央駅にある伊奈町案内板が新しくなりました。
伊奈町の全体がわかるマップです。(pdfにすることで写真の拡大ができます。)
. ポイント 写真 ちょっと一言 地図
@ 伊奈屋敷跡 伊奈町の由来となった徳川家康に仕えた代官頭伊奈備前守忠邦が屋敷を定め場所(7月6日).
伊奈家は関東郡代を勤めた家柄、12代の伊奈家の活躍を調べると関東近辺の歴史が見えてきます。
少しずつですが、歴代の業績を掘り起こして見ます。
A 無線山 クヌギやコナラの壮大な林は現KDDI小室受信所あと。ベルリンオリンピックの「前畑頑張れ」や南極の宗谷からの写真電送、人類最初の人工衛星スプートニクの電波を受信したのはここです。桜並木は見事です。通常は非公開ですが桜祭りが行われる1週間ほどは通り抜けができます。武蔵野の林というのはこのような場所を言うのでしょうか。散歩をするには最高です。木陰に車を置いて歩いてみるといいですよ。現在は日本薬科大学のキャンパスになっています。
B 氷川神社 ここは深い鎮守の森に囲まれた荘厳な神社である。ここには3代将軍家光公に使えた松平伊豆守信綱が生まれた場所です。伊豆守は知恵伊豆と呼ばれて多くのエピソードがあるとともに、島原の乱を平定した人物でもあります。(松平伊豆守信綱について2002年9月23日追加)
C 町制施行記念公園(バラ園) 町制施行を記念して作られた公園県内最大級のバラ公園とアヤメ園野球場、アスレチック広場、水辺の広場、キャンプ場(デイキャンプ専用)四季を通じて楽しめる公園です。
D 埼玉新都市交通 大宮駅と伊奈町内宿駅間13駅を上越新幹線沿いにタイヤで走る電車。愛称の「ニューシャトル」は以前NHK朝のニュース「おはよう日本」の女性アナウンサーが「今日は日本で一番小さなかわいい電車を紹介します。」と紹介していた。
2002年に最初に紹介したが、車両も変わり、駅もとても綺麗になったため新しいニューシャトルを紹介します。
.
E 県民総合活動センター ここは「県活」と呼ばれ、ボランティア、社会福祉、教育青少年、高齢者などの生涯教育の場として作られて施設です。温水シャワー付のトレーニング室も月二回ある研修のうち一度受ければ1回200円という驚くような値段で使うことができます。
F 伊奈総合学園高等学校 伊奈町の「バラ園」、県民活動センターの側に生徒が自分の勉強したい科目を任意に選択するという日本で最初の総合選択性を採用した伊奈学園があります。
G 伊奈町の寺 伊奈町には11の寺社があります。この夏、2日で町内の全ての寺を自転車で回りました。寺の縁起や古い墓に書かれている文字を追うことで小さな町の歴史が少しずつ見えてきます。これだけ一時に訪ねると、それぞれの違いや素晴らしさが見えてきます。(200年9月23日更新) .
H 小針神社 伊奈町の寺を調査する過程で、伊奈町には現在12の神社があることが分かってきました。氷川神社やこの小針神社は比較的大きな神社です。鎮守の森に守られた社殿の周りには、石神井神社や御岳、浅間大神など多くの神社が集まっています。昔の人がお手軽に御利益に預かるために多くの神社を勧進したのかと思っていたのですがそうではなく、明治39年から40年代に神社統制政策の一環として、神社に格付けが行われ、統廃合のための合祀が行われてました。、現在いろんな神社で見られる本殿の周りに小さな神社があるのはこのような理由であることが分かってきました。
I 伊奈町のマンホール 伊奈町のマンホールや止水弁の蓋は伊奈町の花「バラ」や「ニューシャトル」等が描かれています。今ではいろんな自治体が、町の個性を出すために個性的なマンホールが見られますが、伊奈の町のマンホールは「ガーデンシティー伊奈」の象徴でもあります。ぜひ足元にも注目してください。 .
J 伊奈町立郷土資料館 郷土資料館には昔の農機具や生活全般に関するあらゆる器具が保管されています。古い建物も見事ですが、外にある高札場は見物です。切支丹が邪教であるとして禁止した高札が掛けられています。
K 志久公民館の薬師如来と12神将像 志久公民館の薬師如来と12神将像 伊奈町の話題の12回目の配信は正月ということと12回とを掛けて、伊奈町志久地区の公民館にある廃寺薬王山薬王寺の薬師如来像と12神将像を紹介します。これだけの物が簡単な鍵の掛けられた祠に収められているのはもったいないと思うのですが・・。十二神将は薬師如来の脊属で、薬師の十二大願を守る護法神である。十二神将は昼夜12時の護法神として十二支と結び付いて、頭上に干支の標識を表したものが多い。
L 伊奈町の石仏 西光寺の六地蔵 伊奈町はいたるところに庚申塔やお地蔵様など石仏がいたるところに見られます。その中に古の人々の信仰や営みが見えてきます。膨大な作業になりそうですが、すこしづつアップしていきます。更新2003年3月7日 .
M 伊奈町の桜マップ 無線山の桜 「広報いな2003年3月号(NO521)に紹介されたさくら見どころである。広報では@無線山の桜並木A綾瀬川沿いの桜B小室観音の桜C下宿児童公園の桜D北保育所側の公園の桜E寿地区の桜が紹介されていた。それ以外にもまだたくさんありますが・・。寿地区の八重桜も15年4月18日アップしました。桜の迫力を出すためにパノラマ写真も紹介しています。ファイル容量が大きい点はご容赦ください。 .
N 綾瀬川 伊奈町の綾瀬川 汚い川として不名誉な意味で有名な綾瀬川は伊奈町のすぐ北隣の桶川市小針領家にある備前堤から始まる。伊奈ジョギングロードは四季折々の美しさを見せてくれる。備前堤、御定杭、八幡堰、綾瀬川上流改修碑によりこの地で綾瀬川とともに生きてきた先人達の叫びが聞こえてきます。 
 2009年伊奈町の綾瀬川では6月23 日に今年初めてホタルを1匹確認できました。
.伊奈町綾瀬川でホタルの見られる場所
O 伊奈町バラ園 バラ園では春と秋にバラ祭りがあります。町制記念公園にあるバラ園の花を全てリストアップして写真を掲載しました。最初の2005年には冬のバラの葉が全くない間に、名前の書かれたプレートを全て写真に撮り、そこに書かれているバラの名前をexcelに書き出し、それをソートして重複を削除して129種類を確定しました。その後毎年のようにバラ園が見易く改修されそれとともに新しいバラが追加され春と秋には見事に咲き乱れる伊奈町の誇りのバラ園です
P 伊奈町のフルーツ 伊奈町のブドウ 伊奈町はフルーツの町です。桃にブドウ、梨と美味しい果物が取れる町です。農家の庭先には無人販売所もあり梨や朝取りの野菜を格安で買うことも出来ます。(2003.9.6)
2003年から伊奈の幸水梨を使ったワイン「乙女の香り」や伊奈町の巨峰を使ったワインは「彩の実」も作られています。数年前に梨の伊奈ワインが知事の一言で「乙女の香り」に変わってしまいました。毎年11月頃販売されるようです。
Q 伊奈の庚申塔 伊奈町の石仏の中でも今回は庚申塔を紹介します。病魔・病鬼を払い除くといわれる青面(しょうめん)金剛像が怖い顔で邪鬼を踏みつけ、謹慎の態度を表すという三猿をさらに猿や月、太陽が彫られているものと文字だけの塔と都2種類があります。いずれも、道しるべをかねていたと見えて「右 あげお、おけがわ、こうのす」「左 おおみや、いわつき、くき」等と書かれています。そして台座には多くの人々の名前が彫られている物もあります。道端に何気なくなる石仏ですが古の人々の信心と営みが見えてきます。2003年11月16日新たに一つ追加になりました。 .
R アヤメ園 伊奈町アヤメ園 町制施行記念公園内にある「アヤメ園」の花が咲きはじめました。バラとは異なる趣のある美しさがあります。(2004.5.5)早朝バラ園の取材に行ったら有料になった上にバラが一番美しい早朝に見ることが出来ず9時からしか見られないため、アヤメ園お写真を再度撮り直して詳細写真としてアップしました。しかし、伊奈町のアヤメ園は種類はあるのですがそれぞれの名前が紹介されておりません。その点はあしからず。(2005.5.14) アヤメ園
S 原市沼の古代蓮 上尾市原市沼の古代蓮 ニューシャトル沼南駅と丸山駅間に横たわる原市沼は伊奈町と上尾市の境でもあり、丸山に屋敷を築いた伊奈備前守はこの沼を使って城の防御線とした。この沼の原市側には古代蓮沼がある。ザリガニと戦いながら毎年本数を増やし現在では7000本〜10000本の古代蓮(花弁が直径25センチから30センチ)が咲きそろっている。(2004.7.4) 上尾市原市蓮沼
21 伊奈町と上尾市の境界 原市沼 伊奈町と蓮田市との境は綾瀬川ですが、伊奈町と上尾市の間にも小さな川があってその小川が原市沼となりその先で綾瀬川と合流します。快晴の晩秋にホームセンター「セキュチュウ」そばの「北関東ペプシコーラボトリング上尾支店」(住所は伊奈町小室である)の川沿いに下りました。昔ながらののどかな小川あり、そしてきびいしい原市沼、そこには鴨や白鷺、それに鯉にメダカ、シジュウカラにカワセミまで、とても自然に恵まれた伊奈町と上尾市との境界でした。 写真をクリックすると詳細写真がごらんになれます。(2004.12.13) .
22 小貝戸貝塚 小貝戸貝塚 伊奈町小室字本郷9352番地にある「福王山 金剛院 清光寺 小室観音」の左奥にある埼玉県指定史跡「小貝戸貝塚」。この辺りが縄文時代前期は海岸だったことと、ここに縄文人の生活の拠点があったことの証である。(2005.2.26)
地図
23 蓮田市駒崎のコスモス畑 コスモス 伊奈町と蓮田市を分ける綾瀬川に並行して走る見沼代用水脇の休耕田5ヘクタールが秋になると見渡すかぎりのコスモス畑になります。
毎年10月の末の土日はコスモス祭りが開かれ、エレキバンドのコンサートも行われています。この期間以降は摘み取りは許されます。
地図
24 伊奈町の銀杏 小針小の銀杏 伊奈町の小針小学校には町指定文化財の天然記念物の大いちょう)があります。樹齢160年、高さ約25m、根周り約7.6m、幹の周り(目通り)3.65mであり、平成4年6月24日町指定となったという。
そして伊奈中央病院のそばにある向原(むかいはら)児童公園の銀杏とモミジの紅葉は町内一かもしれません。
(小針小学校) (向原児童公園
25 伊奈町のクリスマスイルミネーション クリスマスイルミネーション 伊奈町も新しい人たちが住み始め、町並みもかなり変わってお洒落な街になってきました。新幹線沿いの一角に現れたヨーロピアンタイプの街はクリスマスイルミネーションで飾られます。この一角直美でなく町中に新しい家が建ち新しい感性の若い人々が町に彩を添えてくれています。 .
26 伊奈町の美しい花々 伊奈町の花 年末になると埼玉新都市交通線(ニューシャトル)大宮駅の改札口に伊奈町の花組合の美しいシクラメン、アマリリス、ゆり、バラ、パンジー等の美しい花々が飾られます。
そして各駅の改札にもシクラメンの花が飾られています。
.
27 伊奈町の木「モクセイ」 伊奈町の木「モクセイ」 秋のお彼岸の頃になると伊奈町はモクセイの甘酸っぱい芳香で包まれます。バラ園で知られる町制施行記念公園はモクセイが沢山植えられており、その隣にある伊奈学園のグランドの植え込みは町内で一番長いモクセイの植え込みです。 .
28 伊奈町の馬頭観音 元禄16年の柴境の馬頭観音 伊奈町は中山(仙)道桶川宿のそばにあるため江戸時代から馬役などのため馬が沢山飼われていたと見えてたくさんの馬頭観音がある。馬頭観音は観音様の頭に馬の頭が彫られた観音である。伊奈町の馬頭観音の特徴は1800年を境に大きく変わり1800年以前は像の姿が彫られた像塔であるがそれ以後は全て「馬頭観音」という漢字が彫られた文字塔である。一番古いものは観音堂にある元禄16年(1703年)のものである。 .2007.3.17
29 伊奈町の大山燈籠 大山燈籠 伊奈町では7月の末になると木製の灯籠が建てられお盆過ぎには撤去される。これは神奈川県伊勢原市の大山神社に対す信仰の大山灯籠と呼ばれるものである。 2007.8.8
30 伊奈町役場前のミスト式噴水公園 伊奈町役場前のミスト式噴水 伊奈町役場前にある新田前公園は5分間隔で公園の中央部の地面の下からミストが噴霧される。このミストは濡れるようなものではなく晴れた日の青空の下では肌にとても心地よい。
ミスト式噴水の稼動期間と時間は以下の通りである。
期間 5月から10月頃まで 時間 10時から午後4時まで 間隔 毎時0分より5分間隔
MAP
31 県立ガンセンター 県立ガンセンター 県立ガンセンター(Cancer Center)はニューシャトル丸山駅のそばの広大な林の中に建つ。
埼玉県百年事業として昭和57年11月に開設されたもので、がん治療の中枢機関高度がん治療とガン研究を担っている。ガンセンターの後には県立精神健康総合センターもある。そしてこれらの敷地と隣接して埼玉県赤十字血液センター伊奈出張所もある。
MAP
32 猿太彦尊 猿太彦尊 寿郵便局裏 猿太彦尊は道の神、道案内の神、旅人の神とされています。
10年以上かけたやっと見つけた寿郵便局裏の区画整理完成記念公園に建っていた猿太彦尊と出会ったときは感激でした。
.
33 伊奈町から見える日本百名山 伊奈中央駅から見る富士山 関東平野のほぼ中心に位置する伊奈町からは山々ははるか彼方にある。しかし、日々散歩のおりに遠くに見ている山の中に沢山の日本百名山がある。 .
34 農産物直売所「四季彩館」 四季彩館 あだち野農協農産物直売所「四季彩館」。伊奈町産の新鮮な野菜のほか米、フルーツや野菜の苗や肥料なども販売されており、10時のオープンから沢山の人が並んでいる。 MAP
35 綾瀬川の野鳥 綾瀬川の野鳥 汚い川として知られる綾瀬川の源流である伊奈町と蓮田の境を流れる綾瀬川は沢山の野鳥が棲んでいます。キジやカワセミも見ることが出来ます。 .
36 伊奈のむかしばなし . 伊奈町の昔話を後世に伝える「ふるさと伊奈語り部の会」により平成13年に伊奈町町制施行30周年を記念して発行された小冊子が毎年テーマごとに継続して出されています。簡潔にまとめられており昔の伊奈町が手に取るように理解することができます。伊奈町図書館で借りることができます。 .
37 伊奈レンタサイクル「忠次号」 2011年(平成23年)3月26日から伊奈町の各駅にレンタサイクル「忠次号」は配置され、レンタルが開始されました。バラ園や無線山の桜、そして綾瀬川など伊奈町を自転車でお楽しみください。 .
平成28年3月更新

HOMER’S玉手箱 麹町ウぉーカー(麹町遊歩人) 会津見て歩記 甲府勤番風流日誌 伊奈町見聞記
 鹿児島県南さつま市坊津町
 夫婦で登る日本百名山