戻る 伊奈町見聞記

原市沼の古代蓮

ニューシャトル沼南駅と丸山駅間に横たわる原市沼は伊奈町と上尾市の境でもあり、丸山に屋敷を築いた伊奈備前守はこの沼を使って代官屋敷の防御線とした。
この沼の上尾市原市側には古代蓮沼がある。1993年に現在の場所の少し上に蓮を植えるも失敗し、1994年に上尾市の許可を得て現在の場所に池を堀、植え付けを開始。しかしザリガニの被害(蓮の根を切るのだという)で全滅したが、1996年に第1号が開花。その後ザリガニと戦いながら毎年本数を増やし現在では7000本〜10000本の古代蓮(花弁が直径25センチから30センチ)が咲きそろっている。
これは大野富重さんを代表とする「原市沼を愛する会」の皆さんの草取りやザリガニ除去(2003年は約10000匹捕獲)等の管理努力によるもの。ありがたいことです。入園に際して募金をすると蓮の写真の葉書がもらえる。
園内のところどころに大野さんの書かれた解説のプレートがある。蓮に対する愛情が込められた素晴らしい解説です。
園内にブラックベリーがなっており摘み食いは自由です(くれぐれも常識的に)。メダカもたくさんいます。ここは朝早く行くことが秘訣です。(2004年7月4日)
古代蓮 蓮の向こうの森が丸山の伊奈代官屋敷跡(高架ヶは東北、上越新幹線)
この中の香りを嗅ぐと芳しい蓮の香りが楽しめる 花が終わったあとはこのような形になる。
蓮池開放期間 平成16年6月20日から8月15日(日)まで
          毎朝 5時より開放  見頃は6時から9時
場所       ニューシャトル(埼玉新都市交通線)沼南駅下車
          新幹線沿いに丸山方面に200メートル
          MAP
          大宮からニューシャトルで18分です。

2004年7月4日午前8時撮影

HOMER’S玉手箱 麹町ウぉーカー(麹町遊歩人) 会津見て歩記 甲府勤番風流日誌 伊奈町見聞記 鹿児島県坊津町