黒部峡谷・下の廊下(13)
欅平
![]() |
9時30分 欅平上部鉄塔下は多くの登山者が休憩して最後の下りに備える。 |
![]() |
9時30分 後立山の山並みが望める。 |
![]() |
9時39分 暫く急な下りが続く。 |
![]() |
9時44分 欅平への分岐点 |
![]() |
9時52分 急な草付の下り。とても滑りやすい。 |
![]() |
10時6分 金網をくぐるともうすぐ欅平の駅 |
![]() |
10時7分 欅平駅到着 11時43分発のトロッコ列車に乗らないと5時まで乗れないと注意されていたため急いで歩いてきた。 トロッコ電車が正式名称らしい・・ トロッコ電車で宇奈月温泉まで1時間20分。 なんと宇奈月温泉からの特急は西武線のレッドアロー号でした。 |
![]() |
猿飛峡 この下流約1キロが猿飛峡の峡谷。 猿飛温泉はこのしたで、温泉の下の河原に足湯がある。 国指定特別名勝・特別天然記念物に指定されている。 |