黒部峡谷・下の廊下(3)
内蔵助谷から棒の木平、鳴沢小沢、新越沢
![]() |
9時25分 棒の木平の狭い渓谷に降る。 |
![]() |
9時28分 崩落した大きな岩を乗り越えて進む。 |
![]() |
9時52分 黒部川が広くなり紅葉が水面に映える。 |
![]() |
9時56分 大ダテカビンの崖の紅葉 |
![]() |
9時57分 向かいの短いハシゴを越えて行く |
![]() |
10時11分 鳴沢小沢 |
![]() |
10時18分 沢沿いのゴロゴロとした岩場を通過する。 |
![]() |
10時28分 ここはとても広い河原で向かいの壁から緊張の続く場所が始まるため、とてもいい休憩場所である。 |
![]() |
10時33分 上の写真の崖の水平道の取りつき。 |
![]() |
10時36分 狭い歩道の崖には針金(番線)が付けられている。 |
![]() |
10時44分 新越沢の滝とコバルトブルーの瀞 |
![]() |
10時46分 新越沢の少し先にある崖の小さな滝 |