大朝日岳(6)
(小朝日岳から古寺鉱泉)
![]() |
9時7分 小朝日岳下山開始 |
![]() |
9時17分 大朝日岳への巻き道分岐のある雪渓 |
![]() |
9時38分 正面の古寺山手前の小雪渓 |
![]() |
9時50分 古寺山山頂 標高:1501m |
![]() |
9時58分 稜線から古寺鉱泉への下り。 |
![]() |
10時9分 三沢(さんざ)清水 上の写真の稜線の下り地点から約10分 私達が着いた時に丁度、水が引かれて飲めるようになったところだった。 (4分休息) |
![]() |
10時38分 ハナヌキ峰との分岐点 |
![]() |
10時45分 一服清水 ここの水でお湯を沸かしてティータイム (15分休息) |
![]() |
11時47分 合体の樹 一服清水から約45分。比較的長いなだらかな稜線のくだりである。 |
![]() |
12時10分 稜線から古寺鉱泉への下り。 合体の樹から古寺鉱泉へ急に下るポイントまで約20分かかる。 古寺鉱泉まで約10分ほど。 |
![]() |
12時19分 古寺鉱泉到着。 ここから駐車場まで4分ほど。 ここで朝日岳のバッジを買うことができる。沸かし湯の鉱泉は狭く大人数では入れない。 |