大雪山(旭岳)からトムラウシ山(3)
(姿見の池上部の稜線〜旭岳山頂)
![]() |
7時54分 地獄谷の右側の稜線を登る。 |
![]() |
7時54分 左側のピークが忠別岳 そして正面にトムラウシ山 |
![]() |
7時54分 振り返ると稜線お遥か彼方に姿見駅と旭岳温泉が見える。 |
![]() |
8時16分 ニセ金庫岩 右下に明日歩く高根ヶ原が見えている。 |
![]() |
8時26分 近小岩と真下に地獄谷 そして姿見の池 |
![]() |
8時26分 山頂までの最後の急な上り。 |
![]() |
8時34分 旭岳山頂 とても広い山頂である。 標高2291m 北海道の最高点である。 |
![]() |
北方向 正面が永田岳右奥に北鎮岳 |
![]() |
左奥に北鎮岳 間宮岳 北海岳 |
![]() |
地獄谷、姿見池方向 |
![]() |
地獄谷の火口壁 |
![]() |
東方向 右が裏旭岳 そして正面に今日向かう白雲岳 そして雪渓から登山道が見えている間宮岳とその先の北海岳 |