空木岳(6)
![]() |
5時14分 雲海の先に南アルプスの山並みと日の出前の輝き。 |
|
![]() |
5時20分 八ヶ岳に浅間山も見えている。 |
|
![]() |
5時30分 南アルプスの左から甲斐駒ケ岳、仙丈岳、北岳、間ノ岳、そして農鳥岳。 |
|
![]() |
5時34分 日の出の瞬間 甲斐駒ケ岳と仙丈岳の間に朝日があがてきた。 |
|
![]() |
5時34分 御嶽山 |
|
![]() |
5時35分 モルゲンr-途に山頂を染めはじめた木曾駒ヶ岳と宝剣山そして左側の三ノ沢岳(2867m) |
|
![]() |
8時46分 駒峰ヒュッテのテラスから空木岳の山頂を望む。 |
|
![]() |
5時47分 駒峰ヒュッテの全景 左側にテラスがある。 |
|
![]() |
駒峰ヒュッテの2階部分 | |
![]() |
駒峰ヒュッテの1階部分 | |
![]() |
6時00分 昨日縦走してきた稜線 |
|
![]() |
6時01分 雲海に向かってハイマツの中を下っていく。 |
|
![]() |
9時09分 振り返ると空木岳とその手前に気魔法ヒュテが見る。 |
|
![]() |
6時17分 駒石が雲海の上に見える。 正面の山波は南アルプス。 |
|
![]() |
6時20分 駒石その大きさはMrs.Heartと比較してご理解いただけると思います。 この石の上に上ることが得斬るらしい。 |
|
![]() |
6時27分 宝剣岳とその左手前に檜尾尾根の避難小屋が見える。 |
|
![]() |
6時32分 駒石を越えるとハイマツ帯に突入する。そして灌木帯から深い樹林に入り急な下りになる。 |