黒部峡谷・下の廊下(10)
阿曽原温泉小屋から水平歩道、折尾谷堰堤トンネル
![]() |
4時48分 欅平へは阿曽原温泉小屋のテント場の奥から一旦沢に下り、1時間ほど急な上りが続く。 |
![]() |
4時51分 沢にかかる丸太の橋を渡り向かいの山に取り付く。 |
![]() |
5時45分 約1時間急な登りが続くと最後にこの木の階段を登りきると終る。 この後 |
![]() |
6時20分 鉄製のパネルがかけられた水平歩道。 |
![]() |
6時28分 折尾谷の滝 |
![]() |
4時28分 ここで沢山の登山者が休憩をとっている。 私達もここで先日見つけたさいたま市桜木中学校の向かいにある「ブーランジェリーリーフ」の美味しいパンとロイヤルミルクティーそして滝の沢水を楽しんだ。 6時48分に出発。 |
![]() |
6時52分 堰堤トンネルのある谷 |
![]() |
6時53分 折尾谷の堰堤トンネル |
![]() |
6時53分 堰堤トンネルは一旦下ってから抜ける。 |
![]() |
6時54分 堰堤トンネルの反対側から歩いてきた水平歩道を望む |
![]() |
6時54分 堰堤トンネルを抜け、反対側に登り、水平歩道に戻る。 |
![]() |
6時58分 今まで歩いてきた水平歩道が一望できる。 |