遥かなる平ヶ岳(3)
下台倉山から白沢清水
![]() |
6時57分 下台倉山を出てすぐに遥か彼方に平ヶ岳が姿を見せる。 |
![]() |
7時44分 稜線の所々で平ヶ岳を望める。 |
![]() |
7時53分 台倉山までは所々、西側の樹林帯を巻きながら、展望のいい稜線のアップダウンを繰り返しながら登る。とても展望のいいルートである。 |
![]() |
8時04分 台倉山 標高1695m 展望のいい場所である。 正面に燧岳が見えた。 |
![]() |
8時09分 台倉山からの下りは笹薮の中のぬかるんで滑りやすい道である。 |
![]() |
8時16分 台倉清水 水場は少し下った沢である。 |
![]() |
8時53分 台倉清水から白沢清水までは笹薮の中に木道が施設されている。 |
![]() |
9時11分 白沢清水 |
![]() |
9時11分 白沢清水は地中から湧き出てくるし水が溜まっている場所。 そのため静かにすくって水を汲まないと、ゴミが舞い上がり飲めないため注意が必要。 |