戻る    

聖岳・光岳(16)
(面平・易老渡)

10時6分
面平という広く平坦な場所に檜の巨木が沢山はえている場所。
巨木のパワーが頂けそうな感じがします。

(カメラの電池が切れたためサブを使ったら不調)
10時13分
面平を過ぎるとヒノキ等の木々がなくなり広葉樹などになり植生がガラリと変わる。
10時37分
小さなコルと呼ばれる場所

下ってきて少しだけ登り返す場所である。
10時44分
小さなコルの先の裏側は崖になっている。
これから崖沿いの尾根を下る。
10時55分
左側は崖になった尾根の急な下りが続く。
11時21分
易老渡が近づくと急な斜面にジグザグに付けられた狭くて滑りやすい登山道が続き、所々にロープが付けられている。
下に沢音が聞こえている。
11時25分
易老渡の吊橋の手前。
ここに来てやっと緩やかになる。
11時26分
易老渡のつり橋を渡り、3泊4日の山行が終わる。
  
2009年9月23日撮影

HOMER’S玉手箱 麹町ウぉーカー(麹町遊歩人) 会津見て歩記 甲府勤番風流日誌 伊奈町見聞記 鹿児島県坊津町 Good Journey 
夫婦で登る日本百名山