悪沢岳(荒川東岳)・赤石岳(8)
(中岳、中岳避難小屋、前岳)
![]() |
9時15分 中岳への登山道 |
![]() |
9時19分 中岳への登山道から背後に悪沢岳を振り返る。 |
![]() |
9時21分 山頂に避難小屋が見える |
![]() |
9時30分 中岳への登山道 |
![]() |
9時48分 中岳避難小屋 背後のピークが中岳 |
![]() |
10時6分 中岳山頂(3083m) 小屋から2分ほど。 我が国第13位の高峰である。 |
![]() |
10時11分 正面のピークが前岳(3068m) 手前の荒川小屋に下る分岐にザックをデポしてピストンする。 前岳の南西面は天竜山系小渋川による侵食最前線の絶壁になっており、毎年少しずつ北東方向に移動しているといわれる。 |
![]() |
10時24分 荒川小屋への分岐 |
![]() |
10時28分 下山開始 これから赤側小屋までは約1時間ほどの長い下り(標高差約400m) |
![]() |
10時39分 悪沢岳 |
![]() |
10時45分 |
![]() |
10時54分 正面の赤石岳と右下の赤石小屋 真下の広場から右下に下っていく。 下の広場まで稜線から約30分かかる。 |
![]() |
11時3分 眼前に荒川小屋が見える。 この手前に水場がある。 |
![]() |
11時15分 荒川小屋 標高2630m 前岳の稜線から約50分ほどで下ってきた。 |