悪沢岳(荒川東岳)・赤石岳(13)
()
![]() |
赤石小屋の朝食 |
![]() |
5時29分 赤石小屋から真っ赤に焼けた赤石岳 |
![]() |
6時11分 小屋を出て約20分の地点で尾根上のピークを過ぎると後は急な東尾根(大倉尾根)下りが続く |
![]() |
6時19分 富士山が見えてきた。富士山の両端が尖っている珍しい山頂 |
![]() |
7時13分 金属製の橋の架かった場所 |
![]() |
8時9分 檜のような木は椹(さわら)の木らしい。この椹の林が出てきたらもうすぐ登山口である。 |
![]() |
8時22分 この梯子を下ると赤石岳登山口の到着する。 |