九重山(1)
牧の戸峠から沓掛山
![]() |
6時38分 JAはんだ 牧の戸峠の茶屋 |
![]() |
6時38分 牧の戸峠茶屋前の峠の駐車場 標高1330m |
![]() |
6時45分 登山口で入山届けを提出する。 |
![]() |
6時55分セメントで整備された登山道。眼下に駐車上下見える。(この辺りで1匹目のアサギマダラを見かけた) |
![]() |
7時1分 階段出てくるともうすぐ沓掛山 |
![]() |
7時3分 北側に展望が開け坊がつるの草原その奥に由布岳 |
![]() |
7時5分 沓掛山の入り口 久住山へ3.4km 登山口へ0.7km |
![]() |
7時8分 尾根に出るとしばらく大きな岩の間を進む。 |
![]() |
7時13分 沓掛山から星生山とそれに向う稜線を望む。 |
![]() |
7時14分 沓掛山には岩場が多く鎖のついた梯子もある。 この下に登山口まで1.0km 久住山まで3.0kmの標識が建っている。 |
2006年7月8月11日撮影
HOMER’S玉手箱 麹町ウぉーカー(麹町遊歩人) 会津見て歩記 甲府勤番風流日誌 伊奈町見聞記 鹿児島県坊津町