谷川岳4
谷川岳山頂(1977メートル)
![]() |
11時40分 | 谷川岳山mトマの耳とオキの息の耳 |
最後の登り。これを過ぎるとなだらかな山頂に出る。 | 11時40分 | ![]() |
![]() |
11時48分 | なだらかになると残雪を越えて山頂下の標識に向かう。 |
トマの耳の手前150mの位置にある表示板。 | 11時54分 | ![]() |
![]() |
12時13分 | 1963mのトマの耳からオキの耳へ向かう。 |
![]() |
⇒マチガ沢を頂上から展望する。 ←一の倉沢方面 |
![]() |
![]() |
13時02分 | 谷川岳山頂オキの耳(標高:1977m) |
オキの耳とトマの耳のコルからトマの耳を望む。左はるか下に天神平が見える。 | 13時12分 | ![]() |
肩の小屋 標高:1900m 連絡先:水上町役場、観光課Tel:0278−72−2111 開設期間:5月〜11月初旬 収容人数:約40人 水場:なし トイレ:小屋のすぐとなり 肩の小屋は最近建て直したばかりできれいです。 |
13時25分 | ![]() |
2006年7月30日撮影
HOMER’S玉手箱 麹町ウぉーカー(麹町遊歩人) 会津見て歩記 甲府勤番風流日誌 伊奈町見聞記 鹿児島県坊津町