日和田山
(ロッククライミング練習場)
(男岩・女岩)
![]() |
男岩の南面 この岩の右側に女岩がありロッククライミングの練習場となっている。 埼玉県日高市の日和田山の駐車場から10分ほどでくることができる。水場はあるがトイレは無い。 男坂分岐を左に進むと数分でくることができる。また男坂の途中から左に下り展望の丘の尾根を下り数分でこに出る。 |
![]() |
男岩南面 とても高く高度感のある岩である。 南面の左ルート(5.6)、右ルート(5.6)、クラック(5.5)などの比較的簡単なルートとのこと。 先生に指導された高校生のグループが岩に取り付いていた。 沢山のグループがロッククライミングを楽しんでいる。 |
![]() |
男岩南面の上部 男岩の上部に別のグループがトライしていた。 |
![]() |
男岩西面 松の木ハング グレードは5.9とのことであり、数組が順番待ちをしていた。 ハーネスをつけてトップロープから確保を受けながら登っている。 |
![]() |
男岩西面奥 上の写真の少し奥から撮ったもの。 上の写真の左奥に写っているクライマーの写真。 夏は沢登りをしているグループが冬場のトレーニングをしているのだという。 皆さん60才前後の男女のグループした。 |
![]() |
男岩の上部から下を覗く。かなりの高さがある。 |
![]() |
男岩の上部には沢山のボルトやピンが打たれている。分散流動ではなく複数の支点から数本のスリングが伸びていた。 |
![]() |
女岩 男岩より小ぶりであるがこちらがグレードが高く「5.10d」とのこと。 平山ユージが高校生の時に登ったと言われる。 |