山の話題
「道の駅 「郁夫君の手造り木のインテリアとおもちゃ」 北海道札幌市手稲区本町5条4丁目4の23花積郁夫氏の作品インテリアとおもちゃを販売している。 販売している方がとても明るく親切なおじさん。実は作者のお父様。宇都宮に住んでいるがここにきて土日に販売しておられるという。 赤ちゃんの成長のに応じた手造りの音の出るおもちゃが素晴らしい。 三毳山はカタクリで有名な山ですが四季を通じて色々な花が咲き、いろんなルートのを楽しめる。 南口公園の前にある道の駅をぜひ訪ねてこのおもちゃと心温まるオヤジさんお話を聞いてみてください。道の駅に行くと「ピィー ピィー」と笛の音が聞こえる。 |
![]() |
むくの木を使った温かさの伝わる音の出るおもちゃ |
![]() |
ペンダントや置物など動物等の置物 |
![]() |
音が出るストラップ赤ちゃんのおもちゃ |
![]() |
姪の子供達用に買てきたおもちゃ |
![]() |
この鳥のストラップは笛になっていてとても高い音で音が通ります。 山のホイッスルに最適だと思います。 |
県営みかも山公園に隣接し、藤岡町、岩舟町、佐野市の1市2町にかかる三毳山の南側に位置しています。 栃木市藤岡町大田和678 国道50号線 東北自動車道佐野藤岡ICから車で約2分 |