山の話題(1)
上高地ウエストンの碑
![]() |
ウエストンのレリーフ 日本アルプスを世界に紹介した英国宣教師ウオルター・ウエストン。 |
![]() |
レリーフの右下に英語のプレート |
![]() |
ウエストンのリレーフの全景 毎年6月第1日曜日にはここでウエストン祭が開かれる。 |
![]() |
このレリーフは日本山岳会が昭和12年にウエストンの喜寿(77歳)を祝って作ったもので、昭和40年にかけなおされたとある。 |
![]() |
ウエストンの碑の向かいは梓川 その奥には六百山と霞沢山 |
ウォルター・ウェストン(Walter Weston, 1861年12月25日-1940年3月27日) |
上高地の帝国ホテルの奥の田代橋を渡り、清水谷ホテルを過ぎた場所にある。 MAP 梓川の対岸には六百山と霞沢山が聳える。 |