戻る 麹町ウぉーカー(麹町遊歩人)

麹町ウぉーカー129号
(半蔵門メディアセンター)

梅雨に入った6月の初め人形町に行ったあと少し時間が空いたため水天宮前から半蔵門線に乗り、麹町にやってきた。
水天宮前駅の壁には昔の商売の看板と思われるデザインが描かれており、半蔵門駅には国立劇場があるためか歌舞伎の幕のデザインになっていた。

改札を出て以上に出ると、麹町1丁目交差点の一つ番町側の角にある「金つばの一元屋」の脇に出た。そして一元屋の前の路地をお堀側に向かうと内堀通りに出る。その角が元東條会館が建っていた場所である。お堀に向かって右隣りには半蔵門交差点の角にはネット証券の松井証券などが入っている建物で、その左隣は福岡会館で、さらにその隣が英国大使館である。

そして内堀通りに面した建物の正面玄関は、地上デジタルチャンネル9、東京 MXTVのメディアセンターで見上げるとビルの一番上に「TOJO」とロゴが掛かっていった。

東條会館は路地側から入るようになっており、見上げるとビルの南側の壁の上には真鍮のような色をしたダンキン・ドーナッツのポン・デ・ライオンに似ているものがついている。

この建物は麹町ウぉーカーの管理人が5丁目に勤務していたころにいつかは紹介しようと思っていたがなかなか紹介できずにいた。というのも東條会館という名称から戦前の軍人と関係のある建物かと思って調べていたが、実は有名な写真館のあった場所とのことで、なかなか紹介の切り口が見つからずにそのままになっていた。そうするうちに建て替えられてしまった。

ところが今年(平成23)の年始に何気なく地デジのチャンネルをいじっていたらどうも見覚えのあるビルの前で餅つきをしている場面が映っていた。

半蔵門交差点の近くにあり、隣に松井証券がはいている建物があり交差点の向かいには東京FMも映っている。なんとそこが東京MXTVの本社だという。

なんと麹町ウぉーカーが以前界隈の放送局を紹介しながらこの局を紹介していないことを知りビックリした。そして今回ここを訪ねると旧東條会館は東條会館と東京MXテレビの共同で建て替えられ、現在では半蔵門メディアセンターとなっていることを知りさらにビックした。

旧東條会館は明治45(1912)東條卯作が麹町に写真館を開館したことに始まるという。

卯作の撮るポートレートは特に卓越しており大正天皇の大葬・昭和天皇即位の公式写真をはじめ、エリザベス女王ご夫妻、歴代の総理大臣、衆議院議長、最高裁長官、ライシャワー駐日大使、自決当日の三島由紀夫、英国皇太子ご夫妻などの写真を撮り、特に一般においては見合い写真が有名で、東條会館で撮ると幸せになれるという話が広まり全国から多くの客が訪れたという。

現在では複合施設「ONE FOUR TWO by Tojo」の最上階の9階にフレンチレストラン「アルゴ」があり、フォトスタジオ「Tojo Photo Studio」、ビューティーサロン「メゾン・ド・ポ−テ」が入りそして東京MXテレビの本社が入っている。

東京MXテレビは平成5年(1993年)4月30日に東京メトロポリタンテレビジョン株式会社(TMT)として設立される。最初は江東区青海のテレコムセンターに本社があった。

それが、平成1871日麹町1丁目のこの場所に本社を移転する。そして局呼称を東京MXテレビから「TOKYO MX」に変更し、ロゴを村上隆氏デザインの「ゆめらいおん」にしたという。

管理者は地デジも比較的早い段階から対応していたのであるが埼玉に住む管理者にとってTOKYO MXはメイン局以外ではテレビ埼玉しか見ることがなく、あまり気に留めることもないまま過ごしてしまった。しかし、今まで紹介しなかったとは麹町ウぉーカーとして情けない限りである。TOKYO MXは地デジ9チャンネルです。

交差点を渡ると東京FMの玄関の右側の階下が皇居周辺を走るランナーのために200911月にオープンした「HANZOMON RUNNER’S SATELLITE JOGLIS(ッジョグリス) powered by TOKYO FM&ASICS」になっていた。施設面積は約80坪。施設内にはシャワーやロッカー、バイクスペース、カフェなどを完備しているという。

ちなみにJOGLISJOG(走る)LISTEN(聴く)を合わせた造語だという。

階段には半蔵門から200q離れた信州夢の平らの高原を走るランナーの姿が階段に印刷されていた。

それから麹町大通り(甲州街道)を四ツ谷駅まで歩いたが、特に大きく変わったところはなかったが、麹町大通りに面した2丁目の番町側に以前、みずほ銀行に合併する前の日本興業銀行の建物があった場所に大きな建物が建設中であった。そして麹町4丁目の参議院麹町宿舎の入り口の昨年クレーンの転倒死亡事故があった場所には大きな建物が建ちもう少しで完成というところまで来ていた。そして、麹町6丁目の信号機のある紀尾井町に降りる路地の角にあった宝くじ売り場が立ち食いそば屋になっていた。

そして麹町5丁目にそびえるオリコ本社ビルでは休日出勤なのか営業のフロアーに明かりがついていた。

途中でプリンス通りを歩いて本年3月で営業を停止したグランドプリンスホテルに寄り道し、久しぶりにプリンスホテル旧館を見てきた。まさか、当麹町ウぉーカーの編集長が若かりし頃憧れ、一世を風靡した「赤プリ」が55年の歴史に幕を閉じるとは思いも及ばなかった。

49号で旧館は韓国の最後の皇太子が住んだ屋敷であることは紹介したが、ここの1階には自民党の派閥清和会が開業以来長く事務所をおいていたがホテルの廃業に伴い紀尾井町に移転した。

そして、最後に四ツ谷駅の橋を越えて若葉町まで行き「たい焼きの若葉」で焼きたてのたい焼きを店内で食べ、お土産に4匹買い、いつもの通り駅前の山屋のデナリで登山用具を覗き、電車帰った。

平成23年6月6日


夫婦で登る日本百名山 HOMER’S玉手箱 麹町ウぉーカー(麹町遊歩人) 会津見て歩記 甲府勤番風流日誌 伊奈町見聞記 南さつま市坊津町