戻る 埼玉県北足立郡伊奈町(伊奈町見聞記)

綾瀬川上流改修碑 農林大臣従三位勲二等島田敏雄題額

綾瀬川ハ従古荒川ノ派流タリシガ寛永六年関東郡代伊奈忠治荒川ノ瀬替ヲ行ヒ

更ニ足立群小針領家村ニ所謂備前堤ヲ築キ川道ヲ塞キシヨリ同堤ニ設ケタル○

管ヲ源流トシ行々野水ヲ聚メテ北足立郡ト南埼玉群トノ境ヲ蜿蜒南流シ原市沼

落傳右川毛長堀等ノ諸支流ヲ合セテ東京府ニ入リ遂ニ中川ニ注グ流程凡十有五

里其ノ流域ハ沃野相連リ灌漑ニ排水ニ将舟運ニ恩恵尠カラスト雖モ本川ノ河状

ハ頗ル荒廢シ屈曲迂続甚シク名ニシ言ウ綾絲ノ如キ観アリ故一朝豪雨ニ際會

セムカ流域一帯ノ田圃ハ悉ク泥海ト化シ其ノ惨状言語ニ絶セリ古来関係者深ク

之ヲ憂ヒ除害ノ方策ヲ練リ○河道ノ變易堤防ノ改修等ヲ行ヒタルモ○マル治水○

功ヲ収ムルニ至ラズ然ルニ大正ノ初期偶国費ヲ以テ利根荒川中川間○ノ改修セヲ

ルルヲ機トシ縣当局ハ深ク究ムル所アリ大正六年十三河川改修計画ト称ス○○

縣味曽有ノ治水策ヲ確立シ本川亦此ノ選ニ入リ同九年起工セラレシカハ関係民

ハ利目シテ其ノ成果ヲ待チタモ該改修ハ原市沼落合流點以下ニ限ラレ其上流

ニ之ヲホササリシヲ以テ除外地町村民ノ驚愕一方ナラス代表者相携ヘテ○ニ

陳情請願ヲ重ネ之カ實現ニ奔走努力シ徒ニ下流竣功ノ嘉績ヲ観ツタ○○倍加焦

處数年ヲ経過セリ後昭和七年政府ニ於イテ不況ニ沈淪セル農村ノ窮状ヲ打開セム

カ為メ時局匡救事業ノ企アルヤ本縣熱誠ナル地元町村ノ要請ヲ容レテ綾瀬川

上流用排水改良計画晝ヲ樹テ臨時縣會ノ協賛ヲ經テ農林省ノ補助ヲ○キ之ヲ縣営

トシテ實施シスルコトニ決セラル関係町村亦受益区域ヲ一団トスル普通水利組合

ヲ創設シ是ガ事業ノ達成ヲ圖レリ同年十二月起工爾来幾多ノ難関ヲ排シ○

シテ其ノ功課ヲ進メ縣営ノ及ハサリ○最上流部ヲモ組合営ニ依リテ之ヲ完成

リ、今ヤ幹川支流悉ク改修ノ功ヲ竣ヘ一帯ノ流域挙ケテ美田ト化シ耕○安ラ

産業愈興ルベシ蓋聖世ノ恵澤ナル仍テ組合會ニ諮リ碑ヲ建テ本事業ノ由来

事ノ梗概ヲ掲ケ併セテ功労ノ姓名トヲ刻シテ以テ之ヲ後昆ニ傳フト○爾

昭和十一年三月

綾瀬川上流排水普通水利組合管理者

従六位佐野文吾撰

南埼玉郡平野村星月 塚本百之助書

(○は判読不能あるいはIMEに字がないもの)


HOMER’S玉手箱 麹町ウぉーカー(麹町遊歩人) 会津見て歩記 甲府勤番風流日誌 伊奈町見聞記 鹿児島県坊津町