戻る    

槍ケ岳13
(坊主岩から殺生ヒュッテ)

坊主岩は1828年(文政11年)7月20日に槍ケ岳に初登頂した播隆上人が籠もったと言われる岩穴。中は二段になっており奥はかなり広いスペースがある。
それから先は大きな岩場を槍の穂先と殺生ヒュッテを目印に登る。
殺生ヒュッテとの上部の分岐点は標高約2800m。
写真にポインターを置くとコメントが出ます。
坊主岩
坊主岩の背後には槍ケ岳と右上には殺生ヒュッテが見える。
大喰岳下の崖の下には雪渓が残る
岩場の正面に殺生ヒュッテ
標高約2800m地点 殺生ヒュッテと同じ高さの分岐点 殺生ヒュッテのテン場が見える。
写真にポインターを置くとコメントが出ます。


2007年9月23日撮影

HOMER’S玉手箱 麹町ウぉーカー(麹町遊歩人) 会津見て歩記 甲府勤番風流日誌 伊奈町見聞記 鹿児島県坊津町