戻る    

鳳凰山縦走(2)

白鳳峠登山道前半樹林帯後半

滑りやすい平たい岩にロープが張られている 8時36分 滑りやすい平たい岩にロープが張られている
正面にとてつもなく大きな岩の塊が見えてくる 8時39分 正面にとてつもなく大きな岩の塊が見えてくる
8時42分 巨岩の右脇が登山道で木の根を乗り越えて登っていきこの上に、ロープのある場所と梯子が連続する場所に出る。
巨岩の右側にロープが付けられ急なのぼりが始まる 8時45分 巨岩の右側にロープが付けられ急なのぼりが始まる
ロープ場を抜けると金属製の階段が4本続く難所である。
標高は1880m程でした。
8時49分 ロープ場を抜けると金属製の階段が4本続く難所である
8時50分 この梯子はこの連続するハシゴの上部のハシゴ。
特に危険なわけではないが・・長いハシゴのハシゴの連続です。
下りは大変かも・・。
広河原と白鳳峠の標識のある少し広場になった場所。 9時00分
岩場のぼりを抜けるとシラビソの樹林帯が心地よい 9時31分 岩場のぼりを抜けると苔むしたシラビソの樹林帯が心地よい。まるでジブリの「もののけ姫」の舞台のようにも見える。
白鳳峠のシラビソ林
このシラビソの標識が見えてくると5分ほどで樹林帯を抜ける。
9時35分 このシラビソの標識が見えてくると5分ほどで樹林帯を抜ける
 
2005年5月25日撮影

HOMER’S玉手箱 麹町ウぉーカー(麹町遊歩人) 会津見て歩記 甲府勤番風流日誌 伊奈町見聞記 鹿児島県坊津町