戻る    

男体山(2)

男体山1合目から3合目

1合目にある遥拝所(ようはいじょ) 7時52分 1合目にある遥拝所(ようはいじょ)
1合目遥拝所の説明
「ここは霊峰男体山の一合目である。
古来5月5日の開山祭、10月25日の閉山祭には宮司以下神職、氏子、崇敬者がここに至り玉ぐしを捧げて奉拝する習わしである。山頂奥宮(2484)に登拝できない向きは、中宮で祈願を籠めたあと、ここで遥拝することになっております。」
とある。
*崇敬者(すうけいしゃ):氏子区域に居住すべき氏子と違って、その居住区域に関係なく何らかの信仰的契機により、その神社を継続的に崇敬する人をいう。
7時52分 1合目遥拝所の説明
遥拝所の裏が1合目の碑 7時53分 遥拝所の裏が1合目の碑
目に染みる緑の中、最初はなだらかな登山道を登る。
二合目の碑 8時13分 二合目の碑
3合目の道路に出る手前に登拝者の避難用のプレハブの小屋?
3合目は工事用道路に出る 8時33分 3合目は工事用道路に出る。
3合目から4合目は舗装された工事用道路を登る 8時36分 3合目から4合目は舗装された工事用道路を登る
 
2005年5月25日撮影

HOMER’S玉手箱 麹町ウぉーカー(麹町遊歩人) 会津見て歩記 甲府勤番風流日誌 伊奈町見聞記 鹿児島県坊津町