夫婦で登る日本百名山へ戻る                                    

霧島.高千穂の峰
 (1574m)
2016年4月30日(快晴)
私達夫婦2人と息子2人の4名のパーティー

8時13分:高千穂ヶ原駐車場→9時19分:馬の脊の取付き→9時45分:鞍部→10時9分:高千穂の峰山頂(着)→10時45分:(発)→12時00分:登山口
 鹿児島に住んでいた時、登山という意識もなく家族でハイキングを楽しんでいた山。
長男を背負って登り、次男が生まれた翌日山頂の神様に報告にやってきた私たちのアウトドア委や登山の原点の山。その山に家族で帰省した機会に久しぶりに登った。天気にも恵まれ思い出の山を堪能してきました。
8時13分
高千穂河原の駐車場
8時19分
旧霧島神宮跡
ここを右に曲がると登山道が始まる。
8時21分
ここを直進する。左に曲がって登って行っても登山道と合流する。
8時26分
最初は整備された石畳の登山道
8時49分
次第に砂礫地の登山道になり森林限界を超える。
8時55分
立ち枯れしている木々はアカマツ
8時55分
ザレ場を過ぎるとゴツゴツした溶岩の急な登りになる。
9時19分
ゴツゴツした赤茶けた岩場になると斜度が緩やかになり展望が広がる。
標高1340m辺り
9時19分
左の崖の上が馬の脊
その奥に高千穂の峰が見える。
9時19分
御鉢の淵
9時28分
馬の脊
9時32分
馬の脊の上部
9時38分
鋭く崩落した場所。
9時41分
振り返ると御鉢と麓の霧島の街並み
9時44分
馬の脊から高千穂に向かう鞍部
10時00分
ザレた滑りやすい登り。
10時01分
振り返った展望
10時09分
山頂の逆鉾
久しぶりの家族全員での登頂
天の逆鉾
坂本龍馬が日本で最初の新婚旅行と言われる旅で妻のおりょうとともに登りこれを抜いたとの話も伝わる。
宮崎方面への草地の縦走路
三角点
二等三角点
山小屋は営業していなかったが500円支払うと使用できると書かれていた。
携帯用トイレ用のブース
10時40分
10時45分
下山開始
正面に韓国岳
11時5分
馬の脊
11時39分
枯れたアカマツ
ミヤマキロシマも咲き始めていた。
12時00分
登山口に到着
霧島錦江湾国立公園
霧島国立公園として昭和9年委最初に指定された。
それがそれが昭和39年霧島屋久国立公園と名称変更になり平成24年に霧島錦江湾国立公園と名称変更になった。、
【アクセス】
高千穂ヶ原ビジターセンター 鹿児島県霧島市霧島田口2583-12
【駐車場】駐車場は有料(500円)
【温泉】
すぐ下に霧島の温泉が沢山ありますが私達は新湯に入りました。
【その他】
2016年4月30日撮影

HOMER’S玉手箱 麹町ウぉーカー(麹町遊歩人) 会津見て歩記 甲府勤番風流日誌 伊奈町見聞記 鹿児島県南さつま市坊津町 Good Journey(よい旅を!)