戻る    

黒部五郎小舎から鷲羽岳、高天原(3)
鷲羽岳(2924m)ワレモ岳(2888m)

10時44分
一見なだらかそうに見えるが実際はとても急な上りである。
10時56分
最初ハイ松帯を登る。
11時22分
ガレ場になり斜度が急になってくる。
11時53分
上部になると大きな岩がゴロゴロした急斜面を登る。
12時11分
鷲羽池と槍ヶ岳
その手前の硫黄岳と硫黄尾根
12時26分

槍ヶ岳と北釜尾根
鷲羽岳2942mの標識
と背後に黒部五郎岳。
あそこから縦走してきた。
黒部五郎岳と三俣蓮華岳
その下の谷が黒部川源流
この山から黒部川は始まる。
薬師岳と手前の祖父岳
雲の平
野口五郎岳
12時45分
正面奥が水晶岳(黒岳)標高:2978m
とその手前のワレモ岳(標高288m)

一旦下ってワレモの山頂直下を巻き、水晶岳、野口五郎岳とのワレモ北分岐に向かう。
12時59分
鷲羽岳とワレモ岳の鞍部(コル)
13時17分
ワレモ山頂根の急な登り
写真の左側の岩場につけられたルートマークのある岩の間をぬけロープの付いた場所を巻く。
 13時24分
上の写真お右側の岩の間を越えるとロープの張られた場所に出る。左側は崖になっていて高度感がある。
13時25分
高度感のある場所にロープが付いている。
地図上で唯一「危険」と書かれて場所。
このロープのある場所への取り付きは分かり難いので注意が必要。
 13時27分
ワレモ岳頂上への分岐点。
ここから少し登ると山頂である。

背後に鷲羽岳とその彼方に槍ヶ岳が見える。
そして歩いてきたトレースも望める。
13時29分
ワレモ岳からこれから進むワレモ北分岐と水晶岳
13時35分
ワレモ岳からの下り
13時35分
ここから10分ほどのワレモ北分岐までははなだらかなザレ地
 
2010年9月25日撮影

HOMER’S玉手箱 麹町ウぉーカー(麹町遊歩人) 会津見て歩記 甲府勤番風流日誌 伊奈町見聞記 鹿児島県坊津町 Good Journey