Good Journey(よい旅を!)
オシンコシンの滝
(カムイワッカの滝)
オシンコシンとは「そこにエゾ松が群生するところ」を意味するアイヌ語に由来する。 平成2年に日本の滝100選に選定されている。宇登呂に向かうオホーツク海沿いの国道沿いにある。 そして自然遺産知床にあるカムイワッカの滝。車でアクセスできる最終点である。1996年家族でキャンプした時に訪ねた。現在ではこの写真にある上部の滝つぼまでは立ち入ることは許されていない。 |
![]() |
知床八景 オシンコシンの滝 |
![]() |
オシンコシンの滝 |
![]() |
オシンコシンの滝 |
![]() |
カムイワッカの滝 1996年8月9日 |
![]() |
カムイワッカの滝 1996年8月9日 上部の滝つぼから下の滝に下る。 以前は右側の壁を登ったが岩壁から熱湯が噴き出ていてとても熱かった記憶がある。 現在はこの場所には登れず。下の滝つぼまでである。 |
![]() |
カムイワッカの滝 1996年8月9日 上部の滝のこの下の滝つぼには現在立ち入れない。 長男が上部の滝の脇を登っていき降りられなくなってやっと帰っててきた |
【アクセス】 オシンコシンの滝 MAP カムイワッカの滝 MAP |