Good Journey(よい旅を!)
樫原神宮
天孫ニニギイノミコトの曾孫(ひまご)神日本磐余彦天皇(かむやまといわれびこのすめらみこと)が日向から東征に出て戦いののち樫原の畝傍山の麓に都を設け初代天皇神武天皇と即位したとされる場所。 |
![]() |
樫原神宮大鳥居 |
![]() |
深田池 |
![]() |
お手水 |
![]() |
南神門 |
![]() |
外拝殿 |
![]() |
本殿 |
![]() |
右奥の山が畝傍山 |
![]() |
神武天皇御一大記御絵巻 |
![]() |
神武天皇御一大記御絵巻 |
![]() |
畝傍山に登る 約20分ほどで登れる |
![]() |
畝傍山の山頂三角点 |
山頂からの街並み | |
![]() |
畝傍山山頂の説明版 万葉集 中大兄皇子 「香久山は畝傍を愛しと耳成と 相争ひき 神代より かくあるらし 古昔も 然にあれこそ うつせみも 嬬を争うらしき」 |