戻る 埼玉県北足立郡伊奈町(伊奈町見聞記)
備前堤は江戸時代関東郡代として幕府の領地の開発にあたった伊奈備前守忠次に由来する。忠次は鴻巣領(鴻巣市付近)、小室領(伊奈町)一万三千石を給され小室に陣屋を構えた。この備前堤は常光(鴻巣市),中丸(北本市)方面から流れる赤堀川を幅4メートル高さ3メートル、長さ600メートルの堤を築いて締め切り、その流れを元荒川に直角に落としたものである。 |
![]() |
![]() |
![]() |
HOMER’S玉手箱 麹町ウぉーカー(麹町遊歩人) 会津見て歩記 甲府勤番風流日誌 伊奈町見聞記 鹿児島県坊津町