火打山(4)
(天狗の庭から高谷池ヒュッテ)
![]() |
8時51分 天狗の庭から火打山 |
![]() |
8時53分 天狗の庭 |
![]() |
8時57分 池に写る木々が美しい。 |
![]() |
9時6分 高谷池と高谷池ヒュッテ |
![]() |
9時18分 テント場 私たちの黄色いダンロップVL-31テント |
![]() |
水場 高谷池の水をそのまま使っている。 大腸菌は検出されないとのことであるが煮沸して使う。 従って、登山時の飲み水は持参する登山者が多い。 小屋では消毒した水があるらしい・ |
![]() |
水場の上は高谷池 右下に水場がある。 |
![]() |
高谷池ヒュッテの前にテーブルがある。 トイレは右奥にあり靴を脱いで上がり、使用した紙は備え付けのビニール袋で持ち帰るのが決まりである。(これに対して黒沢池ヒュッテはそのまま捨てていいとわざわざ書いてある。) |
![]() |
高谷池ヒュッテの一階内部 |