鹿島槍ヶ岳(3)
(鹿島槍山頂からテント場まで)
![]() |
7時19分 私たちのテントの向かいにテントを張ったソロの青年が五竜岳へ縦走に出発する。 私たちのバナナを提供して怪我をしないようにと言って送り出した。 |
7時19分 下山開始 冷池山荘(テント場)、爺ヶ岳、種池山荘への下山の稜線 |
|
7時49分布引山 | |
7時59分 布引山の南面から爺ヶ岳 |
|
8時3分 ハイマツの中の雷鳥 お腹の部分は白い冬毛であた。 |
|
8時31分 布引山と鹿島槍ヶ岳 |
|
8時33分 登山道の脇に小さな池があり、冷え込みで氷が張っていた。 |
|
8時43分 テント場から鹿島槍ヶ岳を望む |
|
テント場の山小屋側2区画だけハイマツで囲まれた場所があり、私たちも眼下に大町、長野盆地が見える場所に張った。 私たちにテント場の西側には劔岳が聳えている。 風は強いが展望ははテント場が山小屋より素晴らしい。 |