浅間山4
Jバンド分岐から前掛山
![]() |
10時29分 | 賽の河原と呼ばれる場所 Jバンドとの分岐(湯の平口から約15分) |
賽の河原を抜けて浅間山を仰ぐ。 潅木帯もくれて一面の荒野になってくる。 |
10時35分 | ![]() |
![]() |
10時55分(左) 鋸岳側の荒涼とした窪地 11時19分(右) 初雪を頂いた斜面の彼方には鬼押出しとプリンスランドが見えている。 |
![]() |
雪の積もった浅間山を登る | 10時54分 | ![]() |
![]() |
11時26分 | ダラダラのきつい登山を終えてようやく前掛山の嶺繊維出た場所から前掛山を望む。 |
前掛山への稜線は展望が開ける。 | 11時46分 | ![]() |
![]() |
11時53分 | 前掛山への外輪を登る。 とても展望がいいコースである。 |
![]() |
11時56分 | 浅間山(前掛山2524m)の山頂 正面に見える浅間山は白い噴煙を上げていた。 |
火山弾の直撃を受けて破壊された避難壕 | 12時51分 | ![]() |
2006年11月3日撮影
HOMER’S玉手箱 麹町ウぉーカー(麹町遊歩人) 会津見て歩記 甲府勤番風流日誌 伊奈町見聞記 鹿児島県坊津町