夫婦で登る日本百名山へ戻る                                    

岩山
 (328m)
2020年5月28日(晴れ)
私達夫婦2人のパーティー

 鹿沼市の街中にある岩山に登ってきた。町中の山とは思えない急な岩場が続き、最後の猿岩からの約70m程の長い鎖場は他の山でもなかなか経験しない長い鎖である。私達は中段からは樹林帯に入り下った。その代わりに途中からのエスケープルートも準備されている。
 9時29分:日吉神社→9時54分:第一ベンチ→10時14分:垂直の梯子→10時47分:二番岩→11時19分:一番岩(20分休憩)→11時40分:一番岩(発)→11時46分:猿岩上→12時9分:猿岩下→12時48分:ゴルフ場脇登山口
9時27分

日吉神社
9時29分

日吉神社の左に登山口がある。
ここでネットで入山届を行う。
この入山届の使い方
岩山の掟

このQRコードから登山届を出す。
途中にある通過ポイントの座標
9時42分
さっそく鎖場が現れた。
殆どの岩にステップが切られている。
9時43分
長い岩場を登る
9時25分
きゅな岩場であるがステップが切られて登りやすい。
9時46分
この岩を左に回り込んで登っていく。
9時49分
9時51分
9時54分
一つ目の岩の上のベンチ
ベンチの岩からの絶景の展望
鹿沼の市街地が見える。
9時56分
このような狭い岩の間を抜ける。
10時5分

このはしごは何のためについているか分からない。

登りきると2番目のベンチがある。
10時8分
10時9分
弧の岩壁の斜めについているバンド上の岩棚を斜めに登る
10時14分
ほぼ垂直な梯子
10時15分
梯子を上る。
10時15分

正面第二岩の山
10時21分
三番目のベンチ
タルミという鞍部にアップダウンを繰り返す。
10時47分
二番岩
見落としたが三番岩から540m

最高峰の一番岩まで520m
10時52分
ロープの付いた岩場を下る。
10時55分
11時19分

岩山山頂
328m
岩山山頂
狭い岩の山頂である。

猿岩へのルートは一度下りてから
岩山ノートが置かれてい、登頂の記録を書くようになっている。
北には日光の山並みも見える。
11時39分
猿岩への細い岩稜の尾根。
11時42分

この先が猿岩。眼下にゴルフ場がある
 11時46分
猿岩からの最初の下り約15m程の長い鎖。

三段の長い鎖場となっている。

 最初の長い鎖の下り
 11時48分
上段の15m程の鎖を下る。
下部は固定されていないためハーネスにカナビラをつけても意味がない。

下部の鎖の方が長く斜度がある。下部の鎖場は濡れていたため中段からは樹林帯を下った。
 中段の長い鎖
これがご覧御様にとても長い。
 11時58分
鎖場の下部
 12時2分
鎖場の下部でルートを間違い反対側に歩き石切り場に出た。
 12時9分
鎖場の下部から見あがる。
 12時10分
鎖場の下の最後のロープ
苔むしていて滑りやすい
 12時12分

ロープに頼るより脇の割れ目を下る方が安全。
 12時51分
ゴルフ場を抜けて里に下りてきた。ここから日吉神社まで約25分
【アクセス】
鹿沼インターから8.4q 
【駐車場】。
日吉神社の前に数台。しかし、そこに至る道はとても狭い。
2020年5月28日撮影

HOMER’S玉手箱 麹町ウぉーカー(麹町遊歩人) 会津見て歩記 甲府勤番風流日誌 伊奈町見聞記 鹿児島県南さつま市坊津町 Good Journey(よい旅を!)