四阿山
(あずまやさん:2354m)
2015年8月2日日(晴れ)
私達2人と息子の3名のパーティー
長野県菅平にある菅平牧場から手軽に登れる百名山。 根子岳へ縦走して牧場へ一回りするクートも楽しいが今回はピストンでした。 |
|
【中尾根コース】 【ルートタイム】8時54分:牧場:登山口→9時10分:沢→10時11分:小四阿山→10時46分:四阿高原コースとの分岐→11時00分:中四阿山→11時9分::崩落した鞍部→11時51分:根子岳との分岐→12時10分:山頂→12時50分:下山開始→15時26分:登山口 |
|
![]() |
8時54分 登山口 |
![]() |
8時56分 牧場の柵沿いに登る。 |
![]() |
9時10分 |
![]() |
9時19分 ここを左に曲がり登山道に入る。 |
![]() |
9時43分 |
![]() |
10時12分 小四阿 標高1917m ダボス登山口に1.8q 西吾山へ2.8q |
![]() |
10時23分 |
![]() |
10時26分 アサギマダラとマルハタケブキ |
![]() |
10時46分 四阿高原ルートとの分岐 登山口へ2.5q 山頂へ2.1q |
![]() |
10時47分 |
![]() |
11時00分 中四阿 標高2106m |
![]() |
11時5分 中四阿 2106m |
![]() |
11時9分 一旦崩落した鞍部に下り登り返す。 |
![]() |
11時26分 笹の登山道を登る。 |
![]() |
11時30分 岩場の登山道が出てくる。 |
![]() |
11時38分 ガレた登山道 |
![]() |
11時51分 根子岳との分岐 |
![]() |
11時56分 一旦鞍部に下る。正面が山頂。 |
![]() |
12時00分 長い木の階段を上る |
![]() |
12時7分 山頂には祠が2ヶ所ある。 これは手前の祠 |
![]() |
12時10分 四阿山山頂 2354m |
![]() |
那智青岸渡寺の秘伝 |
![]() |
山頂は横に細長い。 これは東側の祠。 |
![]() |
12時53分 根子岳 |
![]() |
13時3分 根子岳との分岐 |
![]() |
13時14分 |
![]() |
13時28分 |
![]() |
13時42分 中四阿 |
![]() |
13時51分 |
![]() |
14時23分 小四阿 |
![]() |
14時44分 笹の登山道になればもうすぐ。 |
![]() |
15時00分 林道に出る。 |
![]() |
15時13分 オダマキ白 沢のすぐ上に咲いていました。 |
![]() |
15時24分 リンドウ |
![]() |
15時26分 牧場の登山口 ここから管理事務所まで5分程。 |
【アクセス】 上田菅平ICから約25q 【駐車場】 菅平牧場 無料 【トイレ】牧場管理事務所の脇に公衆トイレがある。 【温泉】 菅平に沢山の温泉があります。 |