赤城山(黒檜山)
(1828m)
2018年2月11日(快晴)
私達夫婦のパーティー
【ルートタイム】 9時5分:登山口⇒10時44分:稜線⇒10時48分:山頂⇒11時18分:山頂出発⇒12時7分:駒ケ岳⇒12時21分:分岐⇒12時56分:登山口(着) |
![]() |
8時45分 雲のかかった黒檜山に向かってあの尾根筋を2時間ほど登る。 そして最後は手前の崖を降りてくる。 |
![]() |
8時50分 大沼はワカサギ釣りでにぎわっている。 |
![]() |
8時50分 赤い欄干の先は赤城神社 |
![]() |
9時5分 登山開始 ただひたすら直登する。 |
![]() |
9時24分 猫岩から |
![]() |
9時57分 富士山が見えるポイント 窪んだ小山の上あたりに微かに富士山が。 |
![]() |
10時24分 ひたすら登る。 |
![]() |
10時44分 山頂下の稜線に出た。 この左側が山頂。 |
![]() |
10時48分 赤城山最高峰黒檜山 1828m 到着した時は雲がかかりその上風が強く大変な状態だった。 11h時20分まで食事をする。 |
![]() |
11時21分 下山開始してすぐの場所に祠と鳥居があり小沼が見える。 |
![]() |
11時21分 こっから急なくだりが始まる。 |
![]() |
正面に駒ヶ岳 一度急な斜面を下り登り返す。 |
![]() |
11時46分 正面が駒ケ岳 |
![]() |
12時7分 駒ケ岳 |
![]() |
12時9分 眼下に赤城神社が見える。 |
![]() |
12時18分 |
![]() |
12時21分 ここから右に下る。 |
![]() |
12時22分 急な階段を下る。 登山口まで約30分ほど。 |
![]() |
12時56分 ゴール |
![]() |
現在位置の前にあり駐車場から赤城神社を越えて黄色いルートを直登し黒檜山へ。 そして緑のコースを下山して駒ケ岳を経て下山した。 |