戻る outdoor
日本最低山
「天保山登山証明書」
「いちびり精神」は関西弁で遊び心のことを言うらしいのですが最高に遊べる証明です。
![]() |
![]() |
![]() |
天保山公園にあった案内に従って大阪港駅に戻り、コンビニの角を入って最初の角を右折してすぐのところに喫茶山小屋がある。大通りからは「山九」ビルの裏辺りにある。 後日訪ねたときに、入り口のところにある受付台帳に住所、氏名、登頂日などを記入して、10円を入れるとマスターが証明書を発行してくれた。 店内にはNHKのアナウンサーで15年の紅白の総合司会をした武内陶子さんや15年秋にテレビ番組でこの天保山を紹介した阿藤 快さん等の有名人お写真も貼ってあり、時間がなかったのですがせっかく来た以上コーヒーを頂き、話を聞かせていただいた。ホームページを見てきたというとここ数年1年ごとに店の場所が移っているとのいこと。そこに天保山の絵葉書(2000年1月まで三角点が石で囲まれていたお宝物の写真です。)や「押し照る難波の大阪五低山 縦走指南書」という大阪市内の低山縦走のパンフレットが300円で買うことができます。 因みに大阪5低山というのは@天保山(4.53m)港区 A岡山(御勝山)14m生野区 B聖天山(14m) 阿倍野区 C帝塚山(20m)住吉区 D茶臼山(26m)天王寺区である。 |