戻る 麹町ウぉーカー(麹町遊歩人)

========麹町ウぉーカー(麹町遊歩人)No.121==========

え〜!今頃?と言われそうですが、桜の開花を間近に控えた北海道より「麹町ウぉーカ

ー第121号」をお届けします。毎年、5月のGWの前後が北海道の花見の季節です。

私の部屋から見える山桜の木も、ようやく蕾を持ち始めました。花見までもう少しで

す。北海道の花見に欠かせないのがジンギツカン鍋であります。まだ、少々肌寒い中、

桜の木の下から煙がもうもうと上がってくる中での花見、花より団子の世界です。

最近、編集担当の私が携帯電話を最新式の機種に買え変えました。以前のタイプは、電

話とメールと目覚ましにしか使っていなかったムーヴというタイプでした。今度のは、

ワンセグでテレビも観る事ができます。しかし、はっきり申し上げて全く使いこなせま

せん。機能が多すぎて、例えば着信音を変えようとするだけで一仕事になってしまいま

す。これもあれもとできる事はたくさんあるのですが、こんなに操作手順が複雑だと、

昭和20年代生まれのマニュアル人間には使いきれません。以前と変わったのは、帰宅

途中の電車の中で、日本ハムの野球中継を観ることくらいでしょうか。後はメールと目

覚まし機能と以前と変わらない携帯電話です。

さて、H氏は相変わらず麹町を闊歩しています。今回のテーマは、麹町では散ってしま

った桜の話題です。

======================================

今年も千鳥ヶ淵、四谷界隈の桜は見事の咲き、寒い日が続いたこともあり比較的長く楽

しむことができた。今年も麹町界隈の桜の話題を2つ紹介しよう。

まずひとつは今まであまり意識していなかったことなのであるが千鳥ヶ淵の桜は主に2

代官町通りの山桜(幾分緑っぽい)

類あることである。

麹町界隈で一番先に咲く桜は、半蔵門前の交差点を渡った場所にあるヤマザクラであ

り、内堀通りに面して英国大使館の前まで何本かの山桜が咲き始める。

千鳥ヶ淵に咲いている桜は殆どがソメイヨシノであるが、この半蔵門の一番先に咲き始

める桜のほか、代官橋通りに植えられているのも山桜である。幾分ピンクを帯びたソメ

イヨシノに対して、山桜は葉を先に出すところから淡い緑色を帯びている。

今年も331日に九段から千鳥ヶ淵を歩いてみた。朝早く出てきたにもかかわらず靖国神

社側の入り口には大変な行列ができていた。千鳥ヶ淵の桜は、とても見事で例年と変わ

りない美しさであった。

インド大使館では恒例のバザーが開催されており、美味しいカレーをいただいた。ここ

のカレーは、銀座などにあるインド料理の有名店が出店しているためとてもおいしいこ

とは請け合いである。しかし如何ながら狭い場所で、とても混雑しておりゆっくり座っ

て食べる場所が無いのが残念ではあるが・・・。同じように、千鳥ヶ淵のボート乗り場

にも長蛇の列である。

内堀通りに出て英国大使館と代官町通りの交番のあるところまで来ると、ここで桜の種

類が大きく変わることが分かる。英国大使館前の桜はソメイヨシノで幾分ピンクを帯び

た桜であるが、代官町通りの桜並木は淡い緑色を帯びた山桜である。そのコントラスト

が素晴らしい。ところで英国大使館前の内堀通りにある交番から、北の丸公園に向かう

通りは代官町通りといわれるが、現在この界隈に代官町という町名はない。

この町名は現在の地図を見ていても絶対に見つからない。江戸時代の切絵図を見ると現

在天皇陛下がお住まいになっておられる皇居の千鳥ヶ淵側の半蔵門までの間に代官町と

いう町名が見える。江戸時代は政治の中心地は現在の皇居東御苑であり、西ノ丸の千鳥

ヶ淵沿いには代官を務めるものたちの屋敷があったようである。

 

さらにもうひとつの話題は、国立劇場の庭に新たな桜が加わったことである。国立劇場の新しい桜(仙台屋)

国立劇場というと正面玄関の前に咲く白い駿河桜や周りを飾るピンク色の神代曙、小松

乙女という桜が見事であるが、20072月に内堀通りから正面に入ったすぐ右の庭に仙台

(センダイヤ)という桜が植えられた。

まだ幼木であるが、ここにある案内板には「高知市内の仙台屋という店の庭にあった桜

で植物学者牧野富太郎博士が命名したといわれています。博士の出生地高知県佐渡川町

の牧野公園、高知五台山の県立牧野植物園、東京練馬区の牧野記念公園などに植えられ

ています。山桜の一種で花色が濃く一重でオオヤマザクラに似ています。ソメイヨシノ

より数日遅く開花し、その年の気候によって変わりますが、おおむねソメイヨシノが散

り始める時が見頃です。平成182月国立劇場開場10周年記念樹として2本植樹しまし

た。」とある。

仙台屋はまだ幼木であるがこれが大きくなると見事な桜を咲かせてくれることであろ

う。麹町ウぉーカー69号で界隈の桜を紹介しホームページでも沢山の桜を紹介している

がまた一つ楽しみな桜が増えたことは嬉しい限りである。

======================================

編集担当が北海道へ移り住んでから、ほぼ3年。すっかり、道産子になってしまったよ

うです。

次回は、麹町ウォーカー編集担当の北海道特集?をお届けする予定です。

さて、H氏の登山紀行が始まりました。今年は車山からスタートです!

http://homer.pro.tok2.com/

 

メルマガの登録解除・バックナンバーはこちらへ

http://www.mag2.com/m/0000073086.htm

 

                                                                     (大)

平成17年4月29 日配信


HOMER’S玉手箱 麹町ウぉーカー(麹町遊歩人) 会津見て歩記 甲府勤番風流日誌 伊奈町見聞記 鹿児島県坊津町