戻る 麹町ウぉーカー(麹町遊歩人)

========麹町ウぉーカー(麹町遊歩人)No.119==========

とうとう暖冬で終わってしまう、ちょっと拍子抜けの冬を感じている北海道より、メルマガ麹町ウぉーカー119号をお届けします。

この暖冬の中、札幌市では「2007年世界ノルデイックスキー世界選手権大会」が2月22日から開催されています。そして本日3月4日、最終日を迎えました。読者の皆さんはご存知でしたか?今ひとつ盛り上がりません。競技は、主にジャンプとクロスカントリーだけなのですが、世界40カ国が参加する大きな大会だそうです。

とは言え、メダル獲得数が銅メダル1個の日本の実績では、残念ながら興味が湧いてきませんね。

同じ札幌で、3月1日に札幌ドームで「プロ野球オープン戦巨人と日本ハム戦」が行われました。こちらは、大いに盛り上がったのですが・・・。

 

さてH氏は、麹町界隈の各国大使館をレポートしてくれています。今回は、前編として4カ国の大使館レポートを配信します。2007年世界ノルデイックスキー世界選手権大会」に参加した国の大使館は、麹町にあるのでしょうか?

======================================

ベルギー大使館

千代田区の麹町番町界隈には各国の大使館がある。まずベルギー大使館は2001年日韓ワールドカップの予選リーグでベルギーが日本と同じグループであったためそのとき21号で紹介した。さらに皇居の千鳥ヶ淵の前にある一番町の英国大使館は正面玄関にかかっている紋章の由来などについて24号で紹介した。

今回は界隈にあるそれ以外の大使館を麹町遊歩人(麹町ウぉーカー)の本拠から近い順に紹介しよう。

 

イスラエル大使館 千代田区二番町3

日本テレビの裏にあるホテルグリーンパレスの前に、イスラエル大使館がある。ここは路地の奥に引きこもった場所で、いつも沢山の警察官が厳重な警備をしており、世界で一番厳しい環境におかれている国であることが伺える。

イスラエルは面積が2.2万平方キロメートルで四国程度の広さに688万人(2005年5月)が住む国家である。首都はエルサレム。

イスラエルの歴史は聖書の創世記に始まると言われ、紀元前10世紀頃は王国として栄えた。その後アッシリアやバビロニアに滅ぼされ、ローマの圧制に反乱を起こすが破れて国家を失い、ユダヤの民は世界中に散る。

それから2000年を経た19世紀末期にシオニズム運動(イスラエルの地に故郷を再建、ユダヤ教・イスラエル文化の復興運動を興そうとするユダヤ人の近代的運動)が起こり、ユダヤ人のパレスチナ移住が始まった。第2次大戦後の1947年国連総会の「パレスチナを、アラブとユダヤの国家に分割する決議」を受けて、1948年5月14日独立宣言を行い、パレスチナの地に国家として成立した。その地に既に住んでいたアラブの民を追い出して国家を建設したため、その後近隣諸国と4回にわたり戦争がおき、テレビ報道であるように生存のための戦いを日常としている厳しい国家である。

 

ボスニア・ヘルツェゴヴィナ大使館  千代田区六番町3-4

日テレ通りを市ヶ谷方面に向かって歩き、日本テレビ麹町ビルを過ぎた角を四ッ谷駅方面に曲がるとすぐに漢方の老舗「ツムラ」本社ビルがある。その向かいの路地を入ると正面の建物の2階にボスニア・ヘルツェゴヴィナの旗が立っている。

この国の歴史は浅く、1992年にユーゴスラビア連邦から独立した。首都は1984年冬季オリンピックの開催されたサラエボである。オリンピックが開催された当時はとても美しい町だったことを覚えている方も多いであろう。

1992年独立を巡って民族間で紛争が勃発し、3年半以上にわたり各民族が、全土で覇権を争って戦闘を繰り広げた。結果、死者20万、難民・避難民200万ともいわれる第2次大戦後欧州で最悪の紛争となり、民族浄化などと言う忌まわしいことも行われたという。1994年にはNATO軍によるセルビア勢力への制裁空爆を経て、1995年に国際連合の調停和平に調印(デイトン平和合意)しボスニア・ヘルツェゴヴィナ連邦とスルプスカ共和国の連合国家となった。

大使館の手前の家には「中沢」という表札がかかりその中を覗き込むと「三遊亭 圓歌(さんゆうてい えんか)事務所」とある。落語協会の会長を務めた円歌師匠の自宅である。落語が好きな方なら「中沢」と言う苗字に聞き覚えがあるであろう。三代目圓歌師匠の自分の妻、妻の両親、亡くなった先妻の両親、計6人のお年寄りを抱えた日常を、虚実交えて描いた爆笑落語「中沢家の人々」の舞台である。

この一角はかつて有島武郎の屋敷があった場所であり、文芸春秋社創業の地である。隣にある駐車場の場所は、泉鏡花の長屋があった場所である(麹町ウぉーカー16号)。

ところで向かいにあるビルは株式会社ツムラの本社ビルであるがツムラは以前、株式会社津村順天堂で1988年から現在の社名になった。ツムラの入浴剤「バスクリン」は誰もがお世話になっている商品であろう。

 

ルクセンブルク大使館  東京都千代田区四番町8−9

ルクセンブルク大使館は、JR市ヶ谷駅のそばにある番町皿屋敷のお菊が帯を引きずりながら走ったと言われる帯坂(麹町ウぉーカー4号)を登り、ニ七通りに出た都営アパートの隣にある。帯坂の途中には麹町ウぉーカー28号で紹介した日本棋院会館がある。

ルクセンブルクの正式名称はルクセンブルク大公国で、現在世界で唯一の大公国である。国土の西をベルギー、東をドイツ、南をフランスに接し、南北82キロメートル、東西57キロメートルの面積2586平方キロメートルで神奈川県佐賀県程の広さで人口は46万人強の小さな国である。

以前はルクセンブルグと表記していたが、現在はルクセンブルクと最後を「グ」から「ク」に変え表記している。

かつては永世中立国であったが2度の大戦でドイツの占領下に置かれ1949年にはNATOに加盟し永世中立を放棄した。1957年にヨーロッパ経済共同体、1967年に欧州連合、1999年にユーロ圏へと、いずれも原初加盟国として参加している。

http://www.luxembourg.or.jp/jpn/index.html

 

アイルランド大使館  東京都千代田区麹町2-10-7アイルランドハウス

アイルランド大使館は、麹町1丁目交差点の永井坂を靖国神社方面に下り、ガソリンスタンドを過ぎその先にある萬屋酒店の路地を左折すると、左から緑、白、オレンジのアイルランドの旗と欧州連合の旗が見えてくる。建物の前には青地の盾にハープが描かれたアイルランドの国章がかかっている。

アイルランドは英国の西側の北大西洋のアイルランド島の面積7万282平方キロメートル(北海道とほぼ同じ)人口約413万人の国である(首都ダブリン)。北緯は51度30分から55度30分、西経5度30分から10度30分であり、我が国の北端北海道稚内が北緯45度31分22秒であるからかなり北のほうに位置する国である。

1949年まではイギリス連邦の一員であったが、独立して共和制に移行した。(北アイルランドはイギリス領である。) アイルランドは漢字では「愛蘭」と当てられ、「愛」と略すことになっている。

2006年トリノオリンピックフィギュアスケートで金メダルを受賞した荒川静香選手エキシビションで使用して話題になった「You Raise Me Up」という曲は、アイルランド出身の5人組グループ「ケルティック・ウーマン(Celtic Woman)」の美しい歌声でご存知の方も多いであろう。又我が国でも大ヒットした美しい歌声のエンヤもこの国の出身である。2005年の英エコノミスト誌の調査でアイルランドは、最も住みやすい国に選出されている。

ところで永井坂から大使館に向かう途中に麹町ウぉーカー62号と63号で紹介した麹町界隈に住んだ有名人を紹介する「わが町人物館」がある。現在では毎週金曜日と土曜日に開館されているようである。

<後編へ続く>

======================================

さて、先月行われた「東京国際マラソン」。TV実況以外に、特集番組で皇居周辺のマラソンランナーの話題として「バン・ドゥーシュ」が取り上げられていました。

麹町の銭湯、「麹町ウぉーカー114号」で、H氏がレポートしてくれていました。まさに、皇居マラソンランナーのシャワールームのようでした。

 

今年は、桜の開花も早いようです。麹町の開花に合わせて後編をお届けする予定です。

さて、H氏のホームページによると、H氏が私設応援団長をしているスキー選手が国体で優勝と出ています。

http://homer.pro.tok2.com/

 

メルマガの登録解除・バックナンバーはこちらへ

http://www.mag2.com/m/0000073086.htm

(大)

平成17年3月4 日配信


HOMER’S玉手箱 麹町ウぉーカー(麹町遊歩人) 会津見て歩記 甲府勤番風流日誌 伊奈町見聞記 鹿児島県坊津町