戻る  会津見て歩記

会津見て歩記Photo版(7)

桧枝岐村歌舞伎舞台

その昔、伊勢神宮に参拝した先人たちが江戸で歌舞伎を見て、見ようみままで村に伝えたのがはじまりであるという。以後250年以上にもわたり、親から子、子から孫へと伝えられ、奉納歌舞伎として行われてきた。重要無形民俗文化財である。舞台の正面の山の斜面が階段状に作られ観劇席になる。毎年5月12日、8月18日、9月第一土曜日に上演される。  マップ  
この参道に「橋場のばんば」、「袖萩とお君の像」もある。
参道の途中に「橋場のばんば」もある
歌舞伎の舞台
階段状の観劇席が見事である。

2004年8月1日撮影


HOMER’S玉手箱 麹町ウぉーカー(麹町遊歩人) 会津見て歩記 甲府勤番風流日誌 伊奈町見聞記 鹿児島県坊津町