戻る    

武尊山2

小手屋沢避難小屋上から梯子・鎖場から山頂下

尾根筋の登山道
尾根に出て手小屋沢避難小屋の上を過ぎて約50分ほどは深い樹林帯の尾根筋の登山道を登る。
10時10分
最初の梯子・ロープのある岩場(特に難しいことはない) 10時50分 最初の梯子・ロープのある岩場(特に難しいことはない)
尾根に出て約1時間ほどで岩場が出てくる。
一枚板の梯子・ロープ(梯子は固定されていない) 11時01分 一枚板の梯子・ロープ(梯子は固定されていない)
最後の2段になっている鎖場の下段の鎖場。2連になっている長い鎖(手がかり、足がかりが多く鎖を使わずとも登れる) 11時08分 最後の2段になっているチムニー状の岩場。2連になっている長い鎖であるが、手がかり、足がかりが多く鎖を使わずとも登れる。しかし濡れて滑りやすいときは注意は必要。
上部から見るとかなりの高度感はあるが・・・ 11時10分 上部から見るとかなりの高度感はあるが・・・
最後の長い鎖場(始めの梯子は固定されていない。上部の鎖場の手がかり足がかりは多い) 11時10分 最後の長い鎖場(始めの梯子は固定されていない。上部の鎖場の手がかり足がかりは多い)
長い鎖場の上部。ここを登りきると後は平坦な登山道になる。 11時11分 長い鎖場の上部。ここを登りきると後は平坦な登山道になる。
武尊山が初めて見えてくる。(快晴の中に感激の武尊山山頂) 11時23分 武尊山が初めて見えてくる。
快晴の中に武尊山山頂まで真っ直ぐに登山道が伸びている
岩場を過ぎて山頂までの潅木の登山道 11時32分


2006年10月28日撮影

HOMER’S玉手箱 麹町ウぉーカー(麹町遊歩人) 会津見て歩記 甲府勤番風流日誌 伊奈町見聞記 鹿児島県坊津町