槍ケ岳13
(坊主岩から殺生ヒュッテ)
坊主岩は1828年(文政11年)7月20日に槍ケ岳に初登頂した播隆上人が籠もったと言われる岩穴。中は二段になっており奥はかなり広いスペースがある。 それから先は大きな岩場を槍の穂先と殺生ヒュッテを目印に登る。 殺生ヒュッテとの上部の分岐点は標高約2800m。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2007年9月23日撮影
HOMER’S玉手箱 麹町ウぉーカー(麹町遊歩人) 会津見て歩記 甲府勤番風流日誌 伊奈町見聞記 鹿児島県坊津町