日光白根山(奥白根山)写真10
座禅山峠から七色平、登山口ロックガーデン
![]() |
14時59分 | 座禅山峠への登り。 |
背後に阿弥陀ヶ池 | 15時03分 | ![]() |
![]() |
15時05分 | 座禅山の峠 |
木々の間に山頂駅が見える | 15時5分 | ![]() |
![]() |
15時12分 | とても急な下山道 |
とても急な下山道。シリセードのまね事をしたら止まらなくなってしまった。 | 15時19分 | ![]() |
六地蔵と七色平、山頂駅方面分岐 ここを左に曲がり水平に進むと七色平。約400mで大日如来。 この分岐を右に進み約1.6qで六地蔵。 |
15時27分 | ![]() |
![]() |
15時31分 | 七色平 案内板には「古代から山は神々が降臨するところ、又神々が住む所、信仰対象となています。日本の多くの山で浄土、地獄、賽の河原などの地名が見られます。人々は俗世間と処断された山は最上の修行の場であった。山は実際に歩き回り五感に感じ取ることができる自然の中に具現した浄土や地獄を例え設け、万物自然の中で融合するという生きた宗教感情を保つことができるところです。ここ七色平は浄土(清らかな世界)とされ七色(赤、橙、緑、青、藍、紫)の虹のような場所とされたと推定され、極楽浄土息を願う人々のあこがれの場でした。」 |
![]() |
15時32分 七色平避難小屋 |
![]() |
![]() |
16時10分 やっとたどり着いた登山口 16時12分 ロックガーデンから日光白根山 |
![]() |